キャンピングカーで今日はどこへ行こうか。

非日常な空間キャンピングカーで気ままに過ごす日常

ファミリーに嬉しい!一日楽しめる人気急上昇の『道の駅』まとめ

道の駅とは一般道路に設けられた多機能パーキングのような存在。
駐車場、トイレがあるだけにとどまらず、道路情報、観光情報などを知ることができたり、地域と交流を図る目的などもあるのです。
その数は年々増える傾向にあり、全国で1059箇所も。(2015年4月現在)

よく地域の特産品が売っているのをご存知ですか?
その土地で取れた新鮮な特産物をいただくのは旅の醍醐味ですよね。

今日は、関東周辺のこんな道の駅に行ってみたい!!!という場所を厳選してご紹介いたします。


道の駅 田園プラザ川場 【群馬県

年間約120万人が来訪し、リピート率は7割という人気道の駅。
通称「田プラ(でんぷら)」。関東好きな道の駅第1位に5年連続で選ばれている。
http://www.denenplaza.co.jp/

f:id:merry0827:20150810180511j:plain

f:id:merry0827:20150810180512j:plain



道の駅 うつのみや ろまんちっく村 【栃木県】

46haもの広大な敷地を持つ道の駅!1年中泳げる温水プール、宿泊施設を備えるほか、3haの農場「ろまんちっくファーム」には、いちごハウス、自社生産農場などがあり、定期的に野菜の収穫などの農業体験プログラムが開催されています。
http://www.romanticmura.com/

f:id:merry0827:20150810180430j:plain f:id:merry0827:20150810180436j:plainf:id:merry0827:20150810180442j:plain



道の駅 南房パラダイス 【千葉県】

国内県最大級の屋内型動植物園「アロハ ガーデンたてやま」が併設。動物ふれあいイベントが楽しめる「アロハZOO」と、南国の花や果実が見学できる「植物園」があり、ハワイ旅行気分を味わえる。
http://www.city.tateyama.chiba.jp/shoukan/page100128.html

参考:アロハ ガーデンたてやま
http://www.aloha-garden-t.com/

f:id:merry0827:20150810180513j:plain

f:id:merry0827:20150810180514j:plain



道の駅 ちくら・潮風王国 【千葉県】

ふれあい広場にある船のモニュメントが印象的。
物産館には新鮮な海産物ショップをはじめとするレストランやカフェなどの設備が整う。千倉町の温暖な地域に咲き乱れる花々の中にある道の駅。
http://shiokaze-oukoku.jp/

f:id:merry0827:20150810180507j:plain

f:id:merry0827:20150810180508j:plain f:id:merry0827:20150810180509j:plain



道の駅 アグリパークゆめすぎと 【埼玉県】

 

カントリー農園やふれあい農園での収穫体験ができ、農業と触れ合える道の駅です。

バーベキュー場があるので、直売所で販売されている新鮮な野菜をいただくことができます。
子供が遊べる広場や遊具などがあるので、家族で一日楽しめます。
http://www.pikaru.co.jp/index.html

f:id:merry0827:20150810180516j:plain f:id:merry0827:20150810180515j:plain f:id:merry0827:20150810180517j:plain



道の駅 しもべ 【山梨県

周辺は自然のホタルが見られる「ホタルの里」と呼ばれています。
ホタル・ドームでは、その情景が再現されています。

地元でとれる無添加の梅干や味噌、お茶、ヤマメの甘露煮など製造・販売しており、山里ならではのお土産や、地元産そばが味わうことができます。
http://michinoeki-shimobe.com/

f:id:merry0827:20150810180504j:plain

f:id:merry0827:20150810180505j:plain

f:id:merry0827:20150810180506j:plain


■編集後記

今回いろいろと道の駅を調べて見ると、なかなか東京都、神奈川県の情報がでてきません。
東京都は1箇所、神奈川県は2箇所しかないんですねぇ。全国に1000箇所もあるのに。
気軽に行けるスポットとして、東京都、神奈川県にも道の駅が増えていってほしいなぁと思うのでした。