キャンピングカーで今日はどこへ行こうか。

非日常な空間キャンピングカーで気ままに過ごす日常

自然に触れたい!そうだ、キャンプ場に行こう!関東周辺のオートキャンプ場まとめ

自然に触れたい!自然に癒されたい!そう思ったらキャンプ場へ行きましょう。

キャンプ場と一言でいっても、その内容はさまざま。

お気に入りのキャンプ場をみつけて、遊びつくしましょう!!

さっそく関東周辺のキャンプ場をご紹介します。

 

【栃木県のキャンプ場

那須高原アカルパ

http://www.akarupa.com/

那須高原の四季の移り変わりを満喫できる広々としたキャンプ場!
バンガロ、コテージ、ウェスタンハウス、トレーラーハウス、オートキャンプサイトと充実した施設。
ドッグランが併設してあり、愛犬とキャンプを楽しめます。

f:id:merry0827:20150906182823j:plain

f:id:merry0827:20150906182837j:plain

 

 

オートキャンプ那珂川ステーション

http://www.naka-station.jp/

目の前に関東随一の清流那珂川が流れ、逆川が流れ込む絶好のロケーション。
川面を眺めながらゆっくりしたキャンプを楽しめます!
MTBやハイキングはもちろん、カヌーやカヤック等、川遊びのベースキャンプにも最適な環境。

f:id:merry0827:20150906183303j:plain

f:id:merry0827:20150906183330j:plain

 

 

ACNサンタヒルズ

http://www.santahills.co.jp/

サンタクロースが住む家をモチーフにした建物が森の中に点在し、まるでおとぎの国に来たよう。
安全と後片付けに配慮すれば焚き火もでき、冬ならではのキャンプを楽しめる。
敷地の広さは約35,000平方メートルの森の中で自然に還る体験ができます。

f:id:merry0827:20150906185151j:plain

f:id:merry0827:20150906185212j:plain

 

 

群馬県のキャンプ場】

Earth-Smile Village

http://mototeca.jp/wp/category/top/

2015年にOPENしたキャンプ場。プレジデントリゾート軽井沢併設なので、温泉も楽しめる。
オフシーズンのスキー場を活用した広々としたフリーサイト。
サイト内は車の乗り入れもOK!気持ちの良い芝生で遊べます。

f:id:merry0827:20150906190046j:plain

f:id:merry0827:20150906190128j:plain

 

まほーばの森

http://uenomura-tabi.com/top/stay/mahoba/

奥深い自然の中に現れる「天空回廊」
オートキャンプ場も整備され、長期滞在にも向いたファミリーリゾート。
山腹の展望台からは、上野スカイブリッジと山並みの素晴らしい眺望が広がります。

f:id:merry0827:20150906190613j:plain

f:id:merry0827:20150906190639j:plain

 

オートキャンパーズエリアならまた
http://www.norn.co.jp/camp/

尾瀬から最も近いオートキャンプ場であり、関東屈指のカヌーの聖地でもある人気キャンプ場。
奈良俣(ならまた)ダムの湖畔ではボートやカヌーを楽しむことができ、
ウォーターレジャーとオートキャンプの両方を楽しめます。

f:id:merry0827:20150906190828j:plain

f:id:merry0827:20150906190903j:plain

 

わらび平森林公園キャンプ場

http://warabidaira.com/

標高1,100mの大自然の中に様々なバンガローにオートサイト、キャンプファイヤー場などが楽しめます。
釣り堀での釣ったマスをいただけます。
場内にはかわいい動物たちも。

f:id:merry0827:20150906190953j:plain

f:id:merry0827:20150906191010j:plain

 

茨城県

大子広域公園 オートキャンプ場グリンヴィラ

http://www.greenvila.jp/

公園内にある全国でも人気の高いキャンプ場。キャンプ初心者でも安心できる施設が整っています。
温泉やスポーツ施設、長い滑り台など遊び尽くせます!

f:id:merry0827:20150906191132j:plain

 

パークアルカディアケビン村

http://hitachiomiya-sinkouzaidan.opal.ne.jp/kebin/

木のぬくもりを残した暖かいケビンが嬉しいキャンプ場。冬はこたつが用意されるそう。
パターゴルフ場、レンタサイクル、バーベキュー場、ふれあい交流体験館(レストラン山ゆり)、プラネタリュウム館、森林科学館 など充実した施設。

f:id:merry0827:20150906191530j:plain

f:id:merry0827:20150906191550j:plain

 

石岡市つくばねオートキャンプ場

http://www.tsukubane-camp.com/

筑波山を間近に仰ぎ旧八郷町の丘陵地帯に広がる、 自然がたっぷりのキャンプ場。
眺望も最高です。
近くにパラグライダーの発着場もあります。

f:id:merry0827:20150906191638j:plain f:id:merry0827:20150906191649j:plain

 

【神奈川県】

西丹沢マウントブリッジキャンプ場

http://mount-bridge.com/

丹沢湖から山を北上、西丹沢山系のふところに位置しています。
緑に囲まれ、川の音で癒されるキャンプ場。
近くにはちょっとハードな登山コースなどもあります。

f:id:merry0827:20150906191751j:plain

f:id:merry0827:20150906191816j:plain

 

芦ノ湖キャンプ村 レイクサイドヴィラ

http://campmura.com/

芦ノ湖の湖畔にある唯一のキャンプ場。芦ノ湖のロープーウェイ乗り場までは徒歩で行けます。
箱根神社で開運祈願や美味しいお蕎麦で舌鼓。大涌谷で地球の息吹を感じて富士山を眺めるプランも。

f:id:merry0827:20150906191942j:plain f:id:merry0827:20150906191948j:plain

 

【千葉県】
白浜フラワーパーク

http://flowerpark.awa.jp/

千葉県最南端にある絶景オーシャンビューが広がるキャンプ場。
場内ではキャンプだけでなくプール、ジャングル温室、ジップラインなど楽しみがいっぱい。
すぐ横のビーチは「シェルビーチ」と呼ばれ色とりどりの貝が沢山。

f:id:merry0827:20150906192243j:plain

f:id:merry0827:20150906192257j:plain

 

キャンピングヒルズ鴨川

http://kamogawacamp.jp/

二子嶺岡棚田 は彼方に太平洋をのぞむ美しい棚田。
車でのアクセスが悪いため、あまり人に知られていない絶景ポイント。
棚田の先に海から昇る日の出が望めます。日替わりハーブ風呂で疲れを癒せるのもポイント。

f:id:merry0827:20150906192405j:plain

f:id:merry0827:20150906192415j:plain

 

コーラル*館山オートキャンプ場(旧:館山フォレストキャンプ場)

http://coral-tateyama-camp.com/#pagetop

ビーチリゾートの様な房総の海にも近く、南房総ならではの小規模な果樹園もキャンプ場に併設。
場内には江戸時代から湯治場として続く鉱泉温泉もあります。
敷地は15,000坪以上ありますが、平地の関係からサイト13、キャビン2棟と混雑のしない、落ち着いたキャンプのできるキャンプ場です。

f:id:merry0827:20150906192526j:plain

 

山梨県

フレンドパークむかわ

http://www.kaidouraku.net/

南アルプスの懐に抱かれた自然豊かな敷地。
甲斐駒ヶ岳から湧き出た清流、大武川の川沿いにあるので、
森林浴、川遊び、魚のつかみ取り、木工工作など、1日中アウトドアライフを満喫できます。

f:id:merry0827:20150906192630j:plain

f:id:merry0827:20150906192642j:plain

 

 

写真:なっぷ

www.nap-camp.com

また、各サイトより引用しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

ファミリーに嬉しい!一日楽しめる人気急上昇の『道の駅』まとめ

道の駅とは一般道路に設けられた多機能パーキングのような存在。
駐車場、トイレがあるだけにとどまらず、道路情報、観光情報などを知ることができたり、地域と交流を図る目的などもあるのです。
その数は年々増える傾向にあり、全国で1059箇所も。(2015年4月現在)

よく地域の特産品が売っているのをご存知ですか?
その土地で取れた新鮮な特産物をいただくのは旅の醍醐味ですよね。

今日は、関東周辺のこんな道の駅に行ってみたい!!!という場所を厳選してご紹介いたします。


道の駅 田園プラザ川場 【群馬県

年間約120万人が来訪し、リピート率は7割という人気道の駅。
通称「田プラ(でんぷら)」。関東好きな道の駅第1位に5年連続で選ばれている。
http://www.denenplaza.co.jp/

f:id:merry0827:20150810180511j:plain

f:id:merry0827:20150810180512j:plain



道の駅 うつのみや ろまんちっく村 【栃木県】

46haもの広大な敷地を持つ道の駅!1年中泳げる温水プール、宿泊施設を備えるほか、3haの農場「ろまんちっくファーム」には、いちごハウス、自社生産農場などがあり、定期的に野菜の収穫などの農業体験プログラムが開催されています。
http://www.romanticmura.com/

f:id:merry0827:20150810180430j:plain f:id:merry0827:20150810180436j:plainf:id:merry0827:20150810180442j:plain



道の駅 南房パラダイス 【千葉県】

国内県最大級の屋内型動植物園「アロハ ガーデンたてやま」が併設。動物ふれあいイベントが楽しめる「アロハZOO」と、南国の花や果実が見学できる「植物園」があり、ハワイ旅行気分を味わえる。
http://www.city.tateyama.chiba.jp/shoukan/page100128.html

参考:アロハ ガーデンたてやま
http://www.aloha-garden-t.com/

f:id:merry0827:20150810180513j:plain

f:id:merry0827:20150810180514j:plain



道の駅 ちくら・潮風王国 【千葉県】

ふれあい広場にある船のモニュメントが印象的。
物産館には新鮮な海産物ショップをはじめとするレストランやカフェなどの設備が整う。千倉町の温暖な地域に咲き乱れる花々の中にある道の駅。
http://shiokaze-oukoku.jp/

f:id:merry0827:20150810180507j:plain

f:id:merry0827:20150810180508j:plain f:id:merry0827:20150810180509j:plain



道の駅 アグリパークゆめすぎと 【埼玉県】

 

カントリー農園やふれあい農園での収穫体験ができ、農業と触れ合える道の駅です。

バーベキュー場があるので、直売所で販売されている新鮮な野菜をいただくことができます。
子供が遊べる広場や遊具などがあるので、家族で一日楽しめます。
http://www.pikaru.co.jp/index.html

f:id:merry0827:20150810180516j:plain f:id:merry0827:20150810180515j:plain f:id:merry0827:20150810180517j:plain



道の駅 しもべ 【山梨県

周辺は自然のホタルが見られる「ホタルの里」と呼ばれています。
ホタル・ドームでは、その情景が再現されています。

地元でとれる無添加の梅干や味噌、お茶、ヤマメの甘露煮など製造・販売しており、山里ならではのお土産や、地元産そばが味わうことができます。
http://michinoeki-shimobe.com/

f:id:merry0827:20150810180504j:plain

f:id:merry0827:20150810180505j:plain

f:id:merry0827:20150810180506j:plain


■編集後記

今回いろいろと道の駅を調べて見ると、なかなか東京都、神奈川県の情報がでてきません。
東京都は1箇所、神奈川県は2箇所しかないんですねぇ。全国に1000箇所もあるのに。
気軽に行けるスポットとして、東京都、神奈川県にも道の駅が増えていってほしいなぁと思うのでした。

平成27年7月27日大安吉日。

今日は早起きをして、上野不忍池へ蓮を観にいきました。

早朝に咲く夏の風物詩。

さすがに6時台だと日差しも柔らかく、過ごしやすい。

今日をきっかけに早起き生活に切り替えよう。

(と、毎年そう思っている、が・・・・)

f:id:merry0827:20150727134621j:plain

 

f:id:merry0827:20150727134845j:plain

帰りは産土の神社にお参りしました。

今日、平成27年7月27日大安吉日はMerry'sキャンピングカーの登録納車の日なのです。

これから、営業さんより車の説明を聞いてまいります。

蓮の花のように明るく、心咲かせる旅をつくるクルマでありますように。